2006年08月23日
うぉ〜、来た!来た〜ぁ!

「やはり、夏の色はいい〜」なんて、思っていたら、雲行きが怪しくなって来た。
東の風なので、東の怪しい雲がどんどんと近づいて来る。
あっという間に雨がやって来て、ほらご覧の通りになった。
雨のほうは、けっこう激しかったが、ほんの5分ほどでやんだ。熱帯特有のスコールである。
高台の上でやり過ごし、ホッと一息。
げっ!ヨットの扉が開けっ放しだ。
この後、ヨットの掃除に追われるのであった…。
Posted by らんたろう at 18:04│Comments(2)
この記事へのコメント
らんたろうさんヨット持ってるんですか?いいですよねセーリング。
私のショップブログにも書いてありますが、ヨットで世界一周した友人がいて、何回か乗りましたが海と一体感が味わえて最高ですよね。
その友人はインドへ移住してしまったので乗れなくなってしまいましたが、オフシーズンはいつもヨットのメンテナンスをしてましたよ。
古い木造のヨットだったので手入れが大変そうでした。
私のショップブログにも書いてありますが、ヨットで世界一周した友人がいて、何回か乗りましたが海と一体感が味わえて最高ですよね。
その友人はインドへ移住してしまったので乗れなくなってしまいましたが、オフシーズンはいつもヨットのメンテナンスをしてましたよ。
古い木造のヨットだったので手入れが大変そうでした。
Posted by 亜細亜村村長 at 2006年08月23日 21:12
おはようございます、村長さん。
そうですか・・・。うちのは26ftで小さめのヨットなので、世界一周なんてとても無理です。しかもほとんどがファイバー製なので、どっちかというとボートって感じですね。仕事では、ほとんど機走ですが、帆走するとやっぱり気持ちいですね~。
そうですか・・・。うちのは26ftで小さめのヨットなので、世界一周なんてとても無理です。しかもほとんどがファイバー製なので、どっちかというとボートって感じですね。仕事では、ほとんど機走ですが、帆走するとやっぱり気持ちいですね~。
Posted by らんたろう at 2006年08月24日 08:04