2006年08月08日

う〜ん…明日だなぁ

台風9号かかすめて、8号が接近中の渡嘉敷島は、高速船は全便欠航、フェリーは繰上出航になった。

ほとんどの観光客は帰ったので、今日の1日は台風対策で終わってしまった。

ビーチでは、観光客ではなく、お客さんがみんな帰ったため、お昼から休みになった、民宿やダイビングショップのスタッフ達だけがワイワイと遊んでいる。

さぁて、明日は台風8号が最接近。今日みたいないいお天気ではないので、1日中、家でゴロゴロとするしかないだろう…。




Posted by らんたろう at 21:50│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは~
らんたろうさんのフォトを見ていると良い天気で、台風が来ているようにはみえないですよね。でも、海の」中はうねりが入ってきてるのかなっ?
こちらは(あっ、うちは神奈川です)雨が降ったり晴れたり、空は台風の空です。週末に茨城の海に行く予定なので心配です。こちらの方の海は、八月半ば過ぎると、くらげがでてきて泳げません。今年最後の海水浴かなっ。そういえば沖縄の海はくらげがでてきて泳げない・・・って事はないのですか~
いつも質問ばかりですいません。ヒマな時にでも相手にしてあげて下さい(笑)
Posted by みいき at 2006年08月08日 22:54
こんばんは、みいきさん。
そうなんですよ、台風接近中で外海はけっこうしけているのですが、阿波連ビーチは全然ですよ。お天気もいいしね。
明日はたぶん暴風雨。気をつけなければね。
クラゲの件ですが、たしかに水温が上がれば多いですが、お盆すぎと言うより、風向きや潮の流れに左右されますね。でも、泳げないってことはないかなぁ。沖縄本島だとハブクラゲが発生すると遊泳禁止になったりするみたいですが、慶良間はほとんどみたこと無いですからね~。

質問は大歓迎ですよ。何でも聞いて下さいね。知っていることはおこたえしますから。
これからもアイランズスケッチをよろしくです。
Posted by らんたろう at 2006年08月09日 00:03
東京は今日は大雨です。
8号が沖縄に近づいているみたいだけど、大丈夫かな?
この時期、何年か続けて渡嘉敷に潜りに行っていたことを思い出しました。
また行けるといいのになぁ・・・。
Posted by まさこ at 2006年08月09日 08:43
>まさこちゃん
台風は、無事通過していきましたよ~。それにしても今年は多すぎだ!また週末に発生しそうな勢いだよ。小笠原から真っ直ぐ内地に行きそうなので、気をつけてね~。また、おいで~!
Posted by らんたろう at 2006年08月11日 07:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。