2006年07月18日
ドンドン増えています

マイナスイオンを出す植物として、観葉植物としても、人気のある植物だ。
依然は、部屋で育てたこともあるのだが、太陽の光の加減か、水の調整具合か、枯らしてしまった。
新たにもらったサンスベリアは、4株ほど。
お店の前に植えて、特に何の世話をするわけではないのだが、こんなにたくさんになってしまった。
観葉植物で人気のあるサンスベリアとは言え、やはり野生のままが、自然で気持ちいいのに違いない…。
Posted by らんたろう at 11:54│Comments(3)
この記事へのコメント
たて続けの台風は大変でしたね。船もだいぶ止まっていたのでは‥‥
いつも泊の前を通って出勤しているのですが、今日は慶良間がとってもきれいにはっきりと見えましたよ。
空気が澄んでいるのでしょうか?島影が近くに見えました。
いつも泊の前を通って出勤しているのですが、今日は慶良間がとってもきれいにはっきりと見えましたよ。
空気が澄んでいるのでしょうか?島影が近くに見えました。
Posted by 亜細亜村村長 at 2006年07月18日 12:36
こんにちは。以前、高速船の事でご質問させていただきました、ともゆりです。
いよいよ今週の金曜日に本島着、土曜日に憧れの渡嘉敷島へ渡ります。
ここのところ、台風ではらはらしましたが、今週末は良さそうで安心しています。
らんたろうさんに教えていただいたので、2ヶ月前に高速船の予約をとりました。
当日は阿波連ビーチへ遊びに行きたいと思います。
毎日、ここを覗かせて頂いておリました。
渡嘉敷の事が手に取るようにわかり、どんな旅行ガイドより新鮮ですね。
こちらにもどってからも、また懐かしく読ませてもらうと思います。
それでは・・・。
ひょっとしてすれちがったら面白いです^^
いよいよ今週の金曜日に本島着、土曜日に憧れの渡嘉敷島へ渡ります。
ここのところ、台風ではらはらしましたが、今週末は良さそうで安心しています。
らんたろうさんに教えていただいたので、2ヶ月前に高速船の予約をとりました。
当日は阿波連ビーチへ遊びに行きたいと思います。
毎日、ここを覗かせて頂いておリました。
渡嘉敷の事が手に取るようにわかり、どんな旅行ガイドより新鮮ですね。
こちらにもどってからも、また懐かしく読ませてもらうと思います。
それでは・・・。
ひょっとしてすれちがったら面白いです^^
Posted by ともゆり at 2006年07月18日 20:02
>村長さん
こんばんは、村長さん。そうですね~、台風3号と4号の間に、船は1回は動いたけど、仕事にならずに10日ほどお休みでした。今年は多いのかなぁ?
こちいからも、沖縄本島がよく見えていますよ~。
>ともゆりさん
いよいよ今週ですか?ちょうど、とかしき祭りなので、楽しんで下さいね。ビーチにヨットが停まっていれば、うちのアイランド号です。人が乗っていたらじぶんかも・・・。こっそりじゃなく、見かけたら声をかけて下さいね~。
これからも、アイランズスケッチをよろしくお願いしますね~。
こんばんは、村長さん。そうですね~、台風3号と4号の間に、船は1回は動いたけど、仕事にならずに10日ほどお休みでした。今年は多いのかなぁ?
こちいからも、沖縄本島がよく見えていますよ~。
>ともゆりさん
いよいよ今週ですか?ちょうど、とかしき祭りなので、楽しんで下さいね。ビーチにヨットが停まっていれば、うちのアイランド号です。人が乗っていたらじぶんかも・・・。こっそりじゃなく、見かけたら声をかけて下さいね~。
これからも、アイランズスケッチをよろしくお願いしますね~。
Posted by らんたろう at 2006年07月18日 23:11