2006年07月11日

イノーのオアシス

台風の影響でツアーができず、昨日は時間があったので、ウラ海岸のイノー(潮がひいた時に歩ける磯)に行って来た。

ウラ海岸自体はよく行く場所だが、昨日はいつも行かない右側の方を回ってみた。

岩場を回り込んでみると、そこには6畳くらいの潮溜まりが出来ていた。

水深も2m近くあり、魚達も、けっこうとり残されて元気よく泳ぎ回っている。

とり残された生物達にとっては、さしずめイノーの中のオアシスであろうか…。




Posted by らんたろう at 12:50│Comments(2)
この記事へのコメント
す〜〜っごくきれいな水色ですね!こういう潮だまりを見るとワクワクします。どんな魚たちが泳いでるんでしょう?
Posted by aria at 2006年07月13日 17:18
こんにちは、ariaさん。
そうですね、けっこう深めの潮溜まりだったので、いろいろいましたよ~。
トビハゼはもちろんルリスズメダイやヒメジもいたかなぁ?
イワガニなどもウロウロしていました。
リーフトレイルもなかなか楽しいですよ。次回は、こんな遊びもいかがですか?
Posted by らんたろう at 2006年07月14日 16:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。