2014年05月26日
ゲストハウス作業日報・その50


今日から、ゲストハウスから外部のトイレ&シャワー室から談話室へ向かう渡り廊下の屋根とウッドデッキの作業にとりかかり。
ゲストハウスから談話室まで、裸足で尚且つ雨が降っても濡れずに行けるように、屋根を設置して足元もウッドデッキにする予定。
これまでは大工仕事だったので、材料は材木で、釘や金槌、コースレッドやインパクトドライバーを使っていたのだが、今回は金属の角パイプとC鋼を使うので溶接作業。
溶接は、若い頃に少しだけ仕事でしていたので、溶接機と発電機を借りて来て、自分で溶接して組み立てる。
ひとりで採寸して、資材をカットして、溶接してなので出来上がりはスローペース。
明日も雨が降らない事を祈って、今日は談話室前の屋根の骨組みだけで終了である・・・。
Posted by らんたろう at 19:23│Comments(0)