2013年10月06日
束の間の休息〜!

昨日から風雨も強くなり、昨日の夕方から停電になっていたのが、今朝の7時半頃にようやく復旧。
久しぶりで真っ暗なオーバーナイトで過ごした。
本日も午前中までは風がかなり強かったのだが、強風圏を抜けた午後には風もおさまり、お天気もよくなって来た。
閉じ込められていた大和くんも、ようやく外で遊ぶ事が出来るようになると、近所の子供と虫とり網を持って昆虫穫りに出かけていた。
これで回復かと思いきや大間違い。
次の台風24号は時速35Kmと、内地に接近並みの速度でこちらに接近中。
明日はまたまた暴風雨で、また1日中閉じこもりになりそうである・・・。
Posted by らんたろう at 16:42│Comments(2)
この記事へのコメント
自分の子供を呼ぶのに「くん」づけですかw 沖縄の風習?
Posted by アハレン at 2013年10月08日 11:55
はじめまして、アハレンさん。
アハレンさん子供がいないのかなぁ?
居たら、たまに「くん」づけや「ちゃん」づけで呼びませんか?
まぁ、ブログ上なので、自分の息子でも「くん」づけなのですよ。
本人に向かっては、呼び捨てですよ。
アハレンさんは、内地の人かなぁ?
沖縄では、「くん」づけや「ちゃん」づけではなくて、名前をのばして呼ぶ習慣があるみたいですよ(自分もナイチャーなのでハッキリとはいいきれませんが)。
例えば、よしゆきという名前なら「よーしー」とか「ゆーきー」とか、やすしと言う名前なら「やーすー」とかね。
やまとなら「やーまー」ですかね?でもそうは誰も呼ばないですね。
やまとは「やまと」のままですね。
あくまでもブログ上なので、ただ単に「くん」づけしただけですよ~。
アハレンさん子供がいないのかなぁ?
居たら、たまに「くん」づけや「ちゃん」づけで呼びませんか?
まぁ、ブログ上なので、自分の息子でも「くん」づけなのですよ。
本人に向かっては、呼び捨てですよ。
アハレンさんは、内地の人かなぁ?
沖縄では、「くん」づけや「ちゃん」づけではなくて、名前をのばして呼ぶ習慣があるみたいですよ(自分もナイチャーなのでハッキリとはいいきれませんが)。
例えば、よしゆきという名前なら「よーしー」とか「ゆーきー」とか、やすしと言う名前なら「やーすー」とかね。
やまとなら「やーまー」ですかね?でもそうは誰も呼ばないですね。
やまとは「やまと」のままですね。
あくまでもブログ上なので、ただ単に「くん」づけしただけですよ~。
Posted by らんたろう
at 2013年10月08日 23:44
