2009年11月12日
サキシマフヨウ、満開!

とは言っても、朝からまだまだセミもうるさいので、季節感がないようでもある。
ところがそこいらでは、サキシマフヨウの花が咲き出している。
サキシマフヨウの花は、10月から11月にかけての花。
内地では紅葉が秋の目安だが、紅葉する木が少ない沖縄では、サキシマフヨウの花が咲くと、秋の訪れである…。
Posted by らんたろう at 17:47│Comments(2)
この記事へのコメント
サキシマフヨウも本土の芙蓉と同じように和紙細工のような花なんですか?こちらでは庭木でしか見ませんが、渡嘉敷では野性なんですね。
Posted by aria at 2009年11月12日 18:43
>ariaさん
こんにちは。どうなんですかねぇ?内地のフヨウとそんなに変わらないと思いますよ。
でも、内地のフヨウはピンク色なんですね。こっちのフヨウは、白っぽいですよ。(薄くピンクがかっていますが)。
渡嘉敷島では、どこに行っても見かけますよ~。
こんにちは。どうなんですかねぇ?内地のフヨウとそんなに変わらないと思いますよ。
でも、内地のフヨウはピンク色なんですね。こっちのフヨウは、白っぽいですよ。(薄くピンクがかっていますが)。
渡嘉敷島では、どこに行っても見かけますよ~。
Posted by らんたろう at 2009年11月15日 08:57