2009年06月13日
古墳に行って来ました〜

古墳と言うものは、大きな古墳は御陵の可能性が高い為に宮内庁の管轄の物が多く、おいそれとは発掘出来ない古墳が多々あるとか。
この茶臼山古墳は、サイズ的には大王級の割には、葬られている人が分かっていない為か、教育委員会の管理下?に置かれているので、発掘調査可能な数少ない古墳でもある。
行って来た!と言ってもこの古墳、親戚の家のすぐ隣にあり、柵の隙間から簡単に入れるので、ちょっと覗いて来た程度だ。
サイズは大きいので、上がればただの丘のようでもある。
丘の上には、つい最近行われた発掘調査後に、埋め立てられた跡が一目でわかる。
何でもない丘のようだが、生まれて初めて登る、前方後円墳にやや感動!である…。
Posted by らんたろう at 16:46│Comments(0)