2008年02月28日

始まってま〜す

今年も1期目の田植えが始まっている。
渡嘉敷島は沖縄では珍しく、田んぼのある島である。

と言うのも、沖縄は水事情の悪い島が多く、たくさんの水が必要な田んぼが少なく、代わりにサトウキビ畑などが多い。

そんな水事情の悪い沖縄においても、山深い渡嘉敷島は水が豊富で、稲作が2回も行われているのである。

今年は、稲作ボランティアもたくさん参加して、田植えも順調。

6月の1期目の稲刈りが、楽しみである…。





Posted by らんたろう at 18:59│Comments(6)
この記事へのコメント
あ~又田植えの季節がやってきたんだ^^

とっても和む風景ですね(^^♪
Posted by hana at 2008年02月28日 21:54
そろそろ暖かさがやってきそうですね。
無線の試験が終わったら、顔だそうかなぁぁぁぁぁ。
Posted by アクア at 2008年02月28日 22:02
>hana
そうそう、また田植えの季節。今週と来週はお天気がよさそうなので、そろそろ春かなぁ・・・。

>アクアさん
そろそろですよ~。がんばって無線免許を取って下さいね。
3月は、穏やかでお天気のいい日も多くなるのでぜひ!

前回はアクアさんの船で伊東でイルカを見せてもらったので、今回はうちの船でクジラを見に行きましょう!

待ってますよ~。
Posted by らんたろう at 2008年02月29日 08:12
こんにちは。渡嘉敷に行く予定をたてていて、いろいろ情報を調べていて、こちらにたどり着きましたー☆
質問なんですが、渡嘉敷に行ってひとりでビーチに行って一人でシュノーケルとかしても平気ですか?一人は禁止とかですか?
時期はGW明けです。
Posted by まる at 2008年02月29日 13:44
>まるさん
はじめまして、管理人のらんたろうです。

シュノーケリングの件ですが、大丈夫ですよ~。渡嘉敷島には、渡嘉志久ビーチと阿波連ビーチと、設備のある泳げるビーチが二つあります。

もちろん一人でも大丈夫ですが、夏場以外はライフガードがいませんので、なるべく他の人がいる近くや、泳ぎに自信がなければ、ライフジャケットを着用するようにして下さいね。

ビーチエントリーでも、十分にサンゴ礁とか見れますので、楽しんで下さいね。
Posted by らんたろう at 2008年03月01日 08:14
ありがとうございます☆

では注意しながら楽しみます!!
Posted by まる at 2008年03月03日 09:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。