2008年01月11日

日本の車窓から〜その2

昨日、山口県の長門市から厚狭に向かう列車に乗った。

もちろん電車ではなく、1両編成のディーゼル機関車である。

その前に乗った観光列車とは違って、山の中を走る、いわゆる山口県の日本海側から瀬戸内海側へと縦断するローカル線?のようだ。

途中に止まる駅は、ほとんど無人駅、列車もワンマンで、運転手さんの横を見ると、どこかで見たような機械が。

バスと同じ機械があるではないか。


まるでバスのような列車に出会ったのである…。



Posted by らんたろう at 18:35│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。