2007年05月15日

そんなに話題になりませんが…

今日は、沖縄本土復帰記念日である。

今から35年前の1972年、第二次世界大戦から27年経って、アメリカの統治下から日本に返還された日である。

沖縄の新聞を読んでみても、昔ほどの特集を組んでいないようにも思われるのは、年月の経過のせいであろうか。

沖縄の新聞でさえ、本土復帰記念日の記事が小さくなっていると言う事は、内地の新聞では、尚更であろう。

鹿児島から500キロ以上南にある、近いようで遠いような沖縄も、そろそろ梅雨入りである…。



Posted by らんたろう at 14:53│Comments(3)
この記事へのコメント
35年という節目の年だったからか、東京でもテレビでこの話題をニュースでけっこうやってましたよ〜。基地の問題が多かったように思いました。複雑ですね。
Posted by aria at 2007年05月17日 11:50
1972年といえば、オイラが12歳のときです。

中学校1年生の多感な時期、沖縄返還よーっく憶えています。

この時期って、浅間山荘、万博、よど号、三島由紀夫自決等々、子供の心に深く刻まれる社会的に重大な出来事が沢山ありました。
Posted by こだチャン at 2007年05月17日 15:46
>ariaさん
そうですか、内地ではけっこう話題になってたんですね。逆に沖縄の方が、今年はおとなしめの報道だったのかなぁ?
あれから、もう35年なんですね~。

>こだチャン
そう言われると、いろんな事件があったかも・・・。自分はもうちょっと幼かったので、親戚が沖縄に行くのに、パスポートを持って行ってた記憶はあります。
時の流れを感じますね~。
Posted by らんたろう at 2007年05月21日 23:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。