2007年04月17日
カクレテナイクマノミ

それぞれ2匹くらいのカクレクマノミが共生しているのだが、その名の通りイソギンチャクに隠れて頭だけをコッソリ出す姿が、やけにかわいい。
今日、タイドプールを歩いていたら、今までに気づかなかった所にもハタゴイソギンチャクを発見。
コッソリと近づいて見ると、いるいる1匹頭を出している。
よ〜く見ると、少し離れた所にももう1匹がイソギンチャクから離れて、しっかりと全身をさらけ出しているではないか。
う〜む、これこそ新種?のカクレテナイクマノミである…。
Posted by らんたろう at 18:17│Comments(2)
この記事へのコメント
かわいいっ。ネーミングおちゃめだね★
恥ずかしがりやじゃないクマノミもいるってことね。
恥ずかしがりやじゃないクマノミもいるってことね。
Posted by こず at 2007年04月18日 15:47
そうそう、かわいいでしょ?しばらくはイソギンチャクから離れて、泳いでいたよ。
いつもはイソギンチャクにかくれているので、なんか不思議な感じでした~。
いつもはイソギンチャクにかくれているので、なんか不思議な感じでした~。
Posted by らんたろう at 2007年04月19日 08:28