2006年12月24日

渡嘉敷島のイブの夜

渡嘉敷島の阿波連集落では、毎年有志の人たちがあつまって、イブの夜に各家庭を回ってプレゼントを配って回っている。

それぞれサンタやトナカイの格好をして、ソリに見立てたリヤカーにプレゼントを積んで、各家庭を回るのである。

ちょっとしたことであるが、プレゼントをもらったチビっ子や、1人暮らしのおばぁの顔に笑顔が見える。

こんなクリスマスイブで盛り上がる渡嘉敷島である…。






Posted by らんたろう at 18:50│Comments(4)
この記事へのコメント
へぇ〜阿波連はそんな素敵な事してるんだぁ〜(^O^)知らなかったぁ〜!こだちゃんお誘いありがとうございますm(__)m二月なら日程合わせる事出来るので出来れば二月がいいなぁ〜(^O^)
Posted by たいこ at 2006年12月25日 23:33
そうだよ~。渡嘉志久にもちゃんと回ってるよ~ん。
2月の第一土日くらいが候補なので、よかったらおいで~。
バブリー鍋?かバブリーBBQ?を計画中で~す。
確定したら、教えるね~。
Posted by らんたろう at 2006年12月26日 07:54
笑顔がいっぱいのクリスマスになったんやぁ♪
ステキだねぇ☆.。.:*・°
Posted by まゆこ at 2006年12月27日 00:59
>まゆこちゃん
そうそう、プレゼントで子供たちの笑顔がいっぱい、お酒で大人たちの笑顔がいっぱい(笑)のイブだったよ~。
Posted by らんたろう at 2006年12月28日 08:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。